Friday, 17 January 2020

今年は勉強もダラダラとやりたい。

先月受けたACCAの試験の結果が出てきました。

試験が終わった!でも、悩みは尽きない。
https://floatingonwatermeditate.blogspot.com/2019/12/blog-post_90.html

30点で落ちました。

100点満点の試験で、合格点は50点です。

まだまだ合格点には、ほど遠いなあ。

それにしても、今回の試験は、あまりのストレスで禿げそうでした。

試験前にストレスでダメダメになってしまうのは、いつもの事なのですが、それにしても今回はひどかった。

模擬試験を受けた時の手ごたえが、「もう、アカン」という感じで、すっかりやる気がなくなってしまったのです。

とにかく勉強したくない病にかかってしまって、「勉強しなきゃいけない」と思えば思うほど、やりたくなくなってしまうという悪循環。

それでも、とにかく逃げずに受験だけはする事にして、頑張って試験会場に行きました。

試験が終わった時の開放感と言ったらもう。

そして、試験の結果がでたら、今後の身の振り方を考えようと思っていました。

合否は落ちるに決まってますが、何点で落ちるかによって、再受験までのインターバルをどれくらい空けるべきか、判断できると思ったのです。

30点だと、3月の試験を受けても、受かる見込みは薄いですね。

今から、死に物狂いで勉強したら、もしかしたら合格圏内に手が届くかもしれませんが、なんせ今年のワタシは、真剣にダラダラすると心に決めております。

漠然と考えていること。セミリタイア生活の終わりのはじまり。
https://floatingonwatermeditate.blogspot.com/2019/12/blog-post.html

「死に物狂いで勉強」っていうのは、「真剣にダラダラ」とかなり対極にある存在かと思うのですよ。

今年のワタシは、できれば勉強も、ダラダラやりたい。

試験に向けて、自分の弱点を分析し、効率よく対策とかしたくないんです。

興味の赴くままに、テキストや関連文書を読み、気の向くままに、練習問題を解く。

そんな、ダラダラ勉強なら、ストレスを感じることなくできると思うのです。

今年のワタシは、ストレスフリーが目標です。

先月、試験を受ける前のストレスマックス状態のワタシは、このメチャメチャしんどいACCA資格取得自体を継続するか否か、という所まで視野に入れて考えていました。

選択肢はこんな感じ。

  • 今までよりゆっくりなペースに落として続けるか、
  • 一度、1~2年くらい休憩してみるか、
  • もう、諦めてしまうか。


とりあえず今の所は、一番上の「今までよりゆっくりなペースで継続」で行こうと考えています。

次のACCAの試験は3月になりますが、それだと1ヵ月半くらいしか準備期間がないので、ダラダラと興味の赴くままに勉強、なんて悠長なことはしていられません。

ダラダラ勉強ならば、再受験は6月くらいが妥当かと思います。

もっとダラダラしたいなら、9月でも良いかも。

模擬試験代わりに3月の試験を受けても良いかもと思わないこともないのですが、受験料が155ポンド(約22,200円)と、けっこう地味に高額なのと、いくら模擬試験代わりとはいえ、試験を受けるとなると、やっぱりストレスを感じるだろうと思うので、やめときます。

3月に模擬試験代わりに受験するくらいなら、そのお金を6月受験に回して、6月の試験を模擬試験代わりにしようと思います。

そして、9月の試験が本命。

これくらいユルユルな日程なら、ダラダラ勉強でも何とかなるかもしれません。


40歳代ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

No comments:

Post a Comment